当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら六実駅前整骨院

六実駅前整骨院

膝の痛み

悩みタイトル

  1. 膝が痛い

     階段の昇降がつらい・・・駅やデパート等で階段を昇ったり降りたりを繰り返しているとだんだん膝が痛くなってきてしまって、つい、エレベーターやエスカレーターに乗ってしまう。
     正座が出来ない・・・畳の和室の御宅へお邪魔して座布団の上に正座をしようと思っても痛くて出来ない。仕方なく椅子を用意してもらわなければならなかった。
     水が溜まる・・・頻繁に整形外科に通っては医師の診察を受け、注射をしてもらったり、痛み止めの内服薬を服用している。
     違和感がある・・・痛みは今のところそれほどでもないが、何となく違和感があり、変な感じがして不安。
     半ば諦めてしまっている・・・歳だから仕方がない。全く変化がないし、もうこのまま我慢しないといけないのか?
    例えばこんなお悩みはありませんか?

  2. 膝の痛みに関する当院の考え

    膝が痛い

    膝の痛みは、膝関節にある軟骨がすり減って変形してしまったり、それによって骨と骨どうしがこすれたりすることで炎症等が起こってしまう変形性関節症によるものが最も多いケースであるだろうと考えられています。
     日本では、2005年の国勢調査によると、約2500万人以上の患者様がいると推計されており、男性よりも女性のほうが多いとされています。女性の場合、男性よりも総じて筋肉量が少ないことに加え、特に閉経後などでは女性ホルモンの分泌低下による骨密度の低下なども一因と考えられています。
     また、不良姿勢や肥満などによっても膝関節に影響をあたえるので、当院としては特に、姿勢の改善や肥満の解消に対しアプローチしていくことで痛みの除去を図っていきます。

  3. 膝の痛みを放っておくとどうなるのか

    膝の痛み

    「平均寿命」が延びている現在の日本においては、健康で自立した生活を送ることができる期間、すなわち「健康寿命」が注目されています。変形性関節症など、運動器の症状をそのままにしておくと、歩く、座る、立ち上がるといった日常の動作に支障が出始め、進行すると生活に制限がかかります。買い物をしに外出をしたり、趣味やスポーツを楽しんだり、といった、QOL(クオリティオブライフ:生活の質)を維持し、明るく元気に楽しく過ごすことが出来なくなるかもしれません。それだけでなく、さらに進行していけば、寝たきりになって動けなくなってしまったり、介護が必要となるリスクが高まります。要介護状態が長年続いていくと脳の活動も次第に制限されていきやすいため、認知症に陥るリスクも高まります。そうなると、医療や介護にかかる費用がさらに増大していくだけでなく、子供や孫の世代の人々が親や祖父母の世代の介護をしていく際の肉体的、時間的負担もまたさらに増えていく事にもなりかねません。

  4. 膝の痛みの軽減方法

    膝の痛み

    膝関節の痛み、しびれの原因となる体の奥深くにある筋肉のハリ・コリ、血流、循環不全、身体のゆがみを改善することで体が本来持つ治癒力を引き出します。実際に日々膝関節の施術をしている中で、

    ・膝・膝関節の筋肉をゆるめたら痛みが解消された。
    ・血液循環がよくなったら足のだるさが改善された。
    ・骨盤まわりの筋肉をゆるめて骨盤調整したらしびれがとれた。
    など、数々の改善例をみています。

    本来、誰の体にも備わっているはずの自然治癒力ですが、体のバランスを崩してしまうとその力は正しく働かなくなります。適切な施術を受けて眠っていた自然治癒力が十分に働き始めると、体には必ずよい変化がおこります。
     各患者様の御身体にそれぞれの良い変化を起こしていくためには、それぞれの患者様に対し適した施術を行っていく必要があるため、誰にでもこの改善方法を用いれば必ず膝の痛みが改善されるといったような画一的で単純なものではありませんが、問診を重視し、よくヒアリングを行ったうえで原因を明確にしてからそこにアプローチしていくことで、改善の効果が高まるものと考えています。

  5. 膝痛におすすめする当院の施術メニューとは

    明るい挨拶

    当院の施術メニューは、整形外科医院ではなく整骨院で行います。従って、医師ではなく柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ師、整体師、等の有資格者によって行われることになります。医薬品の処方や投与、外科手術、注射、などは行わずに、東洋医学に基づいた医療を行っています。具体的には、膝に痛みに対する施術としては、手技治療(マッサージ)、温熱治療、矯正治療、電気治療、鍼治療などを主に行います。また、骨折や脱臼をしてしまっている患者様に対しては整復や固定を行うこともあります。他にも独自の自費メニューとして、「筋膜ストレッチ」、「猫背改善治療」など様々なものをご用意しています。これらの多くは医師の監修を受けており、医学的根拠に基づいた治療となっているので安心して受けて頂けます。また社内では技術研修や勉強会等が積極的に行われており、スタッフ達が治療効果の向上のため日々研鑽に励んでいます。

  6. 施術頻度と施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

     患者様の体に直接手を当てることで、患者様の現在の状況を把握し、痛みの原因となっている筋肉の凝りをほぐしていきます。膝周りの筋肉をほぐしていくと神経への圧迫から解放され、血流も促進されるため、痛んだ膝周りの筋肉の修復に必要となる栄養素や酸素なども盛んに代謝されるようになるため痛みの回復が早まります。これらの反応は、熱刺激や電気刺激によってもさらに促進されていくことになるので、温熱治療や電気治療も加えて行っていくことで、痛みはさらに楽になっていきます。
     痛みを取り除いた後は、矯正治療も受けると、痛みの根本原因となる事の多い姿勢の歪みが整っていくので痛みの出にくい身体へと徐々に生まれ変わっていきます。

  7. 軽減するための施術頻度はどのくらいか

    ストップウォッチ

     当院の治療は、毎日受けたとしても特に問題の無いメニューとなっているので、最も改善する治療頻度となると、毎日来院して受けて頂くのがベストです。毎日は無理、という事であれば、少なくとも週に2回くらいの頻度を維持出来れば、特に大きな問題は無いでしょう。1週間以上間が空いてしまったとしても継続して治療を行っていれば必ず改善に向かってはいきますが、頻度が低ければそれだけ改善にも時間がかかる事になります。
     いずれにしても、1回や短時間、短期間ですぐに改善することは困難なので、継続して通って頂くことが肝要となります。

▲ページの先頭へ戻る

六実駅前整骨院のご案内

【住所】〒270-2204 千葉県松戸市六実4丁目6−1
【電話】047-388-2900

六実駅前整骨院景観
受付時間 土・日・祝
9:30 ~ 12:30 8:30 ~ 12:30
15:00 ~ 21:00 15:00 ~ 17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

東武線「六実駅」改札を出てすぐ!

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

六高台、五香、鎌ヶ谷市西佐津間など広く地域の方にお越しいただいております。


お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る